Kindleでネットビジネスのいろんなジャンルの本を読んでみて、
改めて感じたこと。
アドセンスはもちろん、
どの分野においても
それぞれにそれぞれのメリットとデメリットがあると思う。
アドセンスにはアドセンスの良さがあるし
サイトアフィリでもせどりでも転売でも
それぞれのメリットはある。
それと同時にそれぞれのデメリットもあるから
「○○こそが最高の副業の手段です!」
ってのは、
まあ基本的にはないんじゃないかな。
だからこそ、
自分がどれをやりたいと思うか
どれだったら続きそうか
っていう視点を重視して
改めて考えてみた。
で、出てきた候補が、
中古雑誌せどりのゆるせど。
実は、せどりと転売の違いもよく分かってません(笑
ただ、
この教材のスタンスがゆるく続けよう
ってのが、個人的にはちょっと目を引いたんだ。
この教材を紹介している人がいっぱいいるから
その人たちのブログやらレビュー等を見たみた。
その中ですごく印象的だったのがこれ↓
「教材を読むのに1時間くらい、
2時間もあれば十分読めるよ」
個人的には、
教材って結構しっかり書かれてる方がいいし
まともに作られてるものって
それなりのボリュームがあったりするんです
(詐欺まがいなモノは除くとしてね)
もちろんんそれで素晴らしい事なんだけど
ちゃんと全てを理解するために読み込むのも
それなりに時間かかるものだとも思う。
だから、気軽に始められそうなで
なんかすぐ読めてすぐできちゃいそうな雰囲気に
とても興味を持ったんです。
やり方は、
ブックオフで本を仕入れてアマゾンで売る。
さいわいブックオフは近くにあるし
仕事帰りにいくつか店舗をまわることもできそう。
だから試しにちょっとかじってみたいなって思うんで、
まずは購入して中身を見てみよう。
澤村 仁
初めまして。神奈川県に住むアラフォーです。 昼間は作業療法士としてリハビリの仕事をしています。 以前はアドセンスをしていたけど挫折。 休日が1ヵ月に2日間だけという状態で中古雑誌せどりをスタート。 最高月収が20万円を超えることができました。