永峯さんに相談するため、
内容をメールを書いたんだけど、
ブックオフに行った時の判断基準が良くなかったことに
書いてる途中で気付いた。
グラフを見て、なぜそうなっているか考えずに
「はい、ダメ!」
って切り捨ててたけど、
よくよく冷静になって考えると、
「これプレミアじゃね!?仕入れるべき雑誌っぽいじゃん!」
って思えてきた。
なんでそんなことになったんだろ?
たぶんだけど、
「おっしゃー!今日はたくさん仕入れたるで!!!」
って気持ちだったんだよね。
早く仕入れたい気持ちが先走りすぎちゃって、
ちゃんとチェックできてなかったんだ。
今になって気づいたんだけど、
マニュアルにも書いてあったし、
購入者ページの動画でも永峯さんが言ってました。
「仕入れるぞ!って意気込んでも、
全然見つからない事だって普通にあるんですよ。
だから気持ちに余裕をもって
ゆる~く気楽に探していきましょ。
見つかったらラッキーって気分で見てる方が、
意外と見つかったりするものです」
って。
全くその通りだったよ。
でも、また一つ学べたからOKとしよう。
澤村 仁
初めまして。神奈川県に住むアラフォーです。 昼間は作業療法士としてリハビリの仕事をしています。 以前はアドセンスをしていたけど挫折。 休日が1ヵ月に2日間だけという状態で中古雑誌せどりをスタート。 最高月収が20万円を超えることができました。