今日もネットで2冊仕入れ完了。
もちろん、スマホに通知が来たら購入っていう、超楽ちんな方法で。
登録すればするほど、
スマホで仕入れられるとなると、
仕入れに行く気がなくなりそう(笑
しかも、
設定するごとに狙い目の雑誌やキーワードが増えていくから、
設定しまくってからブックオフに行った方が、
さらに仕入れやすくなるんだよね。
実際、以前よりも
いろんなジャンルの雑誌を見るようになって
仕入れの幅が広がったし、
しかもお宝を見つけるまでの時間も減っていってるんよ。
がっつり仕入れをしたい場合は、
1~2時間取ってチェックするけど、
最近は20分位で済ませることが多くなってきた。
ブックオフでチェックしながら
リサーチ代わりにするのもできます。
けど、
パソコンで調べてフリマウォッチに登録して、
そのついでに仕入れられるものは仕入れていく、
って流れの方が合理的で効率的な感じがしてる。
リサーチが足らない状態で
ブックオフに行きまくっても、
打率が低いんだよね。
打席に立つ回数が増えれば、
仕入れる冊数も増えるけど、
打率が低いままだと、
なんかイマイチでねー
打率を高くしてれば、
少ない打席でもヒットやホームランを出せるからさ。
澤村 仁
初めまして。神奈川県に住むアラフォーです。 昼間は作業療法士としてリハビリの仕事をしています。 以前はアドセンスをしていたけど挫折。 休日が1ヵ月に2日間だけという状態で中古雑誌せどりをスタート。 最高月収が20万円を超えることができました。