先日納品を済ませたんですが、
それ以来、アマゾンの注文管理画面を
しょっちゅうみてしまいます。
注文管理画面っていうのは、
注文が入ったことや購入者の支払いが済んだかどうかが
一覧で見られるもの。
やっぱり、
「早く注文が入ってくれないかなー」
「早く支払いが完了してくれないかなー」
って思っちゃうんです。
頻繁にチェックしたって、
何にも変わらないんだけどさ、
それがわかっていても、
ついつい見たくなっちゃうんですよ。
で、今日はなんと、
1冊12800円で売れましたー!!!
いや嬉しいねー
ちなみに仕入れ値は1280円。
なので、売値は約10倍の値段です。
価格設定する時、
「こ~んな高くして、ホントに売れんのかな?」
って思ったりしたんだけど、
意外と簡単に売れるもんですねー
なお、この雑誌は↓です。
澤村 仁
初めまして。神奈川県に住むアラフォーです。 昼間は作業療法士としてリハビリの仕事をしています。 以前はアドセンスをしていたけど挫折。 休日が1ヵ月に2日間だけという状態で中古雑誌せどりをスタート。 最高月収が20万円を超えることができました。